ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ちゃぶ
ちゃぶ
夫婦2人&お腹にバブちゃん

お金をかけずに家族旅行したい
節約キャンパーです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月06日

はじめてのキャンプ用品【100均編】

キャンプデビューした時、100均で使えるものないかな?
と、自宅を探してみました。



ラック

以前何かに使っていたものでした。
なにかと台あると便利かな?と思いとりあえず持っていきました。

今回行ったキャンプ場は芝生サイトで、台として代用できるものがなく活躍しました。
1口バーナーを置いてみましたが、安定せずすぐに傾いてしまいました。薄い板などがあれば使えそうでした。
ちなみにガスボンベもダイソー産
特に不便は感じませんでした。





イス

ですが、我が家ではクーラーボックス置きとして利用しました。
耐荷重50kgなので結構丈夫です。
イグルーのマリーンウルトラに載せるとこんな感じ。ちょいとグラつきます^_^;イスをもう一つ使えば安定しそう。
残念ながら、近くのダイソーでは150円商品になってしまった。


あとは、ハンマー&ペンチ

専用のハンマーはとても高価なのでダイソー産にしました。
ペンチはペグ抜きに持っていきました。
役に立ったんですが、ペンチで挟んだ部分は傷だらけに^_^;
気になる方にはオススメできないかも^_^;


まだまだ始めたばかりで知らないことだらけです。
先輩キャンパーさん便利なアイテムありましたら教えてくださいm(__)m
  


Posted by ちゃぶ at 18:32Comments(2)