ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ちゃぶ
ちゃぶ
夫婦2人&お腹にバブちゃん

お金をかけずに家族旅行したい
節約キャンパーです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月05日

はじめてのキャンプ用品【購入編】

キャンプがしたい
だけど道具がない

まずはキャンプ道具でしょ
なんでも形から入るが私のモットー

キャンプはしたいけど、お金は出せないとカミさん

ならば

買わぬなら買わせて見せようカミさんに!!


とはいえ、お金がない我が家
なるべくブランドを避けて
スローガンは安く快適に
初キャンプに向けて買い漁ったどー♪

まずはこれ


サウスフィールドのドームテント

近くにあるアルペンにて
たしか1万円位だったと思う。
コールマンとかいいなと値段を見ると


3万円!!


無理です。
でもスペック変わらないしこっちのがカワイイし
と言い聞かせ

サウスフィールドをあっさり購入♪


ここからが大変
テントを買って大満足のカミさん
テントの次は
テーブルにイスにランタンに・・・
物欲止まらないっす。
買ってくれないなら自分で買ってやる!!
ほんと物欲止まらないっす。





イグルー  マリーンウルトラ54
たぶん8000円位
海が大好きな我が家にでっかいクーラーボックスは必須
抜群の保冷力とのレビューと真っ白のデザインに魅かれました。



流行りのロースタイルと迷いましたが
うち、自宅でもロースタイルなので
キャンプではイスに座りたかった(笑)

そして
妊婦のカミさんにはロースタイルは厳しいだろうと
座面のしっかりしたこちらを選びました。
しかも棒状に折りたためるし


ノーブランドも検討しましたが
イスとセットでコールマンただただ勢いでした。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル【オリジナルケースセット♪】

キャンプといえば直火♪

と思ってましたが、直火できるとこってほとんどないこと初めて知りました。

どーしてもたき火したいし

これならバーベキューできるし




イワタニ産業(Iwatani) カセットガスジュニアバーナー3

ほんとはツーコンロが欲しかったけど

すでに予算オーバー

ここまではなんとか自分のヘソクリで揃えることができましたが
もうギブアップ寸前

そんな時に神の声が
『買ってあげるよ♪あと何が欲しいの?』
あっ


・・・カミさんの声

なんてステキな奥様♪




North Eagle(ノースイーグル) イーグルヘキサゴンタープ II

ドッペルギャンガーのクレイジータープと迷いましたが

ポールが丈夫とのレビューこちらを選びました。

最後まで迷ってました。





ジェントスLEDランタンSOL-036C
約4000円
単3電池使えるのが決め手です。
ガスやオイルは予算オーバー


銀マットと迷いましたが、厚みがこちらのがあるしきっと快適だろうとの理由で
ダブルサイズを2点購入♪



ロゴス(LOGOS) ぴったりグランドシート270

ブルーシートでもよかったんですが、サイズピッタリに魅かれました。




鍛造ペグ エリッゼステーク 28cm 8本セット カチオン電着塗装 2800円位
ペグは大事との声が多く
ソリステより安かったので購入♪

ロゴスのエルゴドライ2
こちらは廃盤。
アルペンのアウトレットにて2000円だったので
即買いしました。
がしかし、一つしかなく、もう一つ買う余裕もなく
うちは夫婦で広げて寝ることにしました(笑)


今回はキャンプデビュー前、
口コミとほぼ直感で選んだものばかりです。

次は実際に使ってみた感想でも書きたいと思います。

  


Posted by ちゃぶ at 08:25Comments(2)